Asuka ❤︎
こんにちは!ステキに美しく歳をかさねたい40〜50代の女性に向けて、Wordpress、ITサポートなどWebサイト構築を通してあなたのビジネスを育てるサポートを提供しているAsuka ❤︎です。
こちらのレシピは、卵や乳製品などの動物性の食材を使わないヴィーガンで、小麦ではなく米粉を使うことでグルテンフリーとなっています。
オートミールは、水溶性食物繊維と不溶性食物繊維をバランス良く含んでいて便秘の解消や腸内環境を整えるのに効果が期待でき、消化の負担が少なく栄養価も高いので、美容や健康のためにも積極的に取り入れましょう♪
材料(24枚分)
<A>
- オートミール 120g
- 米粉 80g
- ベーキングパウダー 小さじ2
- ココナッツファイン 60g
- ナッツダイス 80g
- クミンパウダー 4g
- レーズン/オレンジピール 80g(合わせて)
<B>
- メープルシロップ 120g
- オイル(菜種油、オリーブオイルなど) 80g
Simply Organic クミンパウダー
クミンパウダーとオートミールの相性はバッチリ!
香りが味わいを深くしてくれるので、オーガニックの香りと質が良いクミンを使うことを強くオススメします。
オーガニック・メープルシロップ ダーク/ロバストテイスト 1L
メープルシロップはこちらを使っています。
薬剤などを使用せず、サトウカエデの樹液のみでつくられたカナダグレードA「ダーク/ロバストテイスト」規格の100%ピュアな有機メープルシロップ。
オートミールクッキーなど焼成するお菓子に利用すると、風味が強く出るのでオススメです。
米粉づくりのために開発された新品種「ミズホチカラ」を使った製菓用の米粉。
一般的な食用米でつくられた米粉よりもキメが細かく、小麦粉とほぼ変わりなく利用することができます。
グルテンフリーのお菓子づくりには欠かせません。
つくり方
- ボールにオートミールを入れて、手で揉みほぐして細かくする
- <A>の残りの材料をボールにすべて入れてゴムベラでまんべんなく混ぜ合わせる
- ①のボールに<B>を入れて切るようにかき混ぜる
- 生地を24等分して天板に並べる
- 手で薄く形を整える
- 180度に温めておいたオーブンで15分間焼く
- 焼き上がりは柔らかくくずれやすいので粗熱が取れるまで動かさない
動画レシピ
こちらからどうぞ!