BEAUTY

40代からの美しさとは?

2019.10.26

 

Asuka ❤︎
こんにちは!ステキに美しく歳をかさねたい40〜50代の女性に向けて、Wordpress、ITサポートなどWebサイト構築を通してあなたのビジネスを育てるサポートを提供しているAsuka ❤︎です。

 

昭和の時代とは異なり令和を迎えた現在では40代50代でも年齢を重ねるほどに若々しく美しさを増していく女性が増えています。

美容技術や健康管理などが発展しただけでなく、社会のあり方や人々の感性などの変化によるところも大きいと感じます。

一方で、外見だけを着飾ったイタイ女性が散見されるのも事実。

40代からの真の美しさとは、他の誰とも違う自分の深い思いに素直に正直であることで表現されるものだと考えます。

40歳を過ぎたら自分の顔に責任を持つ

第16代アメリカ合衆国大統領であるエイブラハム・リンカーンの名言に

「40歳を過ぎたら自分の顔に責任を持て」

とあります。

30代までは生まれたときに与えられたパーツによる顔のつくりが優先しますが、40代になると日々の暮らしの中で何を考え、選択し、どんな行動を積み重ねたかによって内面が形成され、それらが顔にあらわれてくると言われています。

つまり、年齢を重ねるにつれて、その人の品性や知性、生き様などが顔や雰囲気に隠そうと思っても滲み出てきてしまうということ。

思いやり深く愛情を持って生きている人の顔は穏やかで優しく、自分に責任を持って志高く生きている人の顔はキリッと引き締まり気高くなるということですね。

シャネルも、

「20歳の顔は自然からの贈り物、30歳の顔はあなたの人生。でも、50歳の顔はあなたの功績よ」

と言っています。

20代の生き方が30代に影響して、30代の生き方が40代に影響する。

年齢を重ねるにつれて経験値が増え、若い時には越えられなかった心の壁もすんなり軽やかに越えられるようになっている人は、40代を過ぎてから内側から発せられるエネルギーがどんどん高く強くなっていきます。

人生をどこか諦めてしまってエネルギーがどんどん弱まってしまう人もいて、二極化が進んでいるように感じます。

どんな人生にするかにおいて正解はありませんが、自分が何を選んで行動するかによって人生がつくられ日々の暮らしに影響します。

大切なのは清潔感と品格

40代を過ぎてからの美しさについて考えるとき、目が大きいとかスタイルがいいと言ったパーツ単位の美しさではなく、全体から感じる雰囲気が大切だと感じます。

美容技術を駆使して外見だけを一所懸命に整えたとしても、20代の女性と同じように見えてしまうだけでは魅力を感じません。

年齢を重ねて様々な経験を積み重ねてきたからこその深みと安定感が滲み出て、外見とも調和が取れた相乗効果による美しさがあるのではないでしょうか。

フランスでは、若い女性よりも年齢を重ね品性と知性を備えた成熟した大人の女性がモテるそうです。

日本でも、年齢に関係なくモテる女性が増えてきました。

彼女たちに共通しているのは、年相応の品性と知性を備えつつも内側から放たれる艶やかさと強く安定した高いエネルギーによって醸し出される唯一無二の個性ある魅力を持っていること。

理想の誰かになろうとせず、自分の魅力を最大限に活かし外見を清潔に整えていること。

これらが揃っている女性は男性からも女性からもモテる魅力ある女性ですね♪

自分を磨くときに大切にすること

自分の深い思いに素直に正直であること

がとても大切だと感じます。

忙しく日々の生活に追われていると表面的なことに心を奪われて本来の自分に気づくことが難しくなってしまいますが、心をほぐしリラックスして自分と対話する時間を持つことで、本来の自分が求めている想いや生まれてくるときに決めてきた魂との約束に気づいていくことができます。

自分一人では心の蓋を外すことができずにいることも、人に話を丁寧に聴いてもらい関わってもらうことで気づいていくことができるでしょう。

真の美しさである大人キレイをカタチにして、より豊かで幸せな人生を進化させてまいりましょう。

 

 
 

\ この記事をシェア! /

-BEAUTY
-, , ,

© 2023 Asuka Well Lab